手塚治虫 心を動かす名言集 – Page 2

手塚治虫の名言集(2)

名言11

現代の教育は、どこか衰弱しているというか、勘違いでもしているようだ。

名言12

人間は何万年も、あした生きるために今日を生きてきた。

名言13

君たち、漫画から漫画の勉強するのはやめなさい。
一流の映画をみろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。
そして、それから自分の世界を作れ。

名言14

時代は移り変わっても、子供たちの本質は変わらない。

名言15

今ここで自分が描かなければ誰が描くんだろう。

名言16

今は失われてしまったそれらは、しかし、決して取り戻せないわけではないのです。

名言17

井の中の蛙を決め込んでいるのは、敗北だと思う。

名言18

反戦だの平和だのの政治的なお題目では、子供はついてこない。
率先して生命の尊厳から教えていく姿勢が大事。

名言19

人間の「善」が、常に「悪」よりも先んじてほしいものです。

名言20

睡眠は三日間で三時間。
こんなつらい仕事を四十年続けるなんて、馬鹿じゃないとできないですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました