芥川龍之介 心を動かす名言集 – Page 2

芥川龍之介の名言集(2)

名言11

成すことは必ずしも困難ではない。
が、欲することは常に困難である。
少なくとも成すに足ることを欲するのは。

名言12

人生の悲劇の第一幕は、親子となったことに始まっている。

名言13

人生は一箱のマッチに似ている。
重大に扱うのはばかばかしい。
重大に扱わねば危険である。

名言14

我々はしたいことの出来るものではない。
ただ、出来ることをするものである。

名言15

天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。

名言16

最も賢い処世術は、社会的因襲を軽蔑しながら、しかも社会的因襲と矛盾せぬ生活をすることである。

名言17

人生を幸福にするためには、日常の瑣事を愛さなければならぬ。

名言18

我々を走らせる軌道は、機関車にはわかっていないように我々自身にもわかっていない。
この軌道もおそらくはトンネルや鉄橋に通じていることであろう。

名言19

民衆の愚を発見するのは必ずしも誇るに足ることではない。
が、我々自身も亦民衆であることを発見するのはともかくも誇るに足ることである。

名言20

どうか英雄とならぬように –
英雄の志を起さぬように力のないわたしをお守りくださいまし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました