ひろゆきの名言集(3)
名言21
日本の教育って『正解のある問題を解くこと』ばかり教えるから、『正解のない問題』に弱いんですよね。
名言22
知ってる情報の中から判断するから頭が悪くなります。知らない情報を集めに行く習慣をつけましょう。
名言23
ネットの意見って、極端な意見が目立つんですよね。でも、実際は中間的な意見の人のほうが多い。それを忘れないでください。
名言24
頭の悪い人ほど、自分が頭いいと思い込んでるんですよね。
名言25
議論する時に大事なのは、『自分が正しいこと』を証明することじゃなくて、『何が正しいのか』を見つけることなんですよね。
名言26
自分の市場価値を知るには、転職活動するのが一番です。今の給料が適正かどうかなんて、外に出ないと分からない。
名言27
学校で教わることの9割は社会に出たら使わないんですよね。でも、残りの1割が超重要なんです。
名言28
相手の話を聞かず、自分の言いたいことだけ言う人って、どうしようもなく頭が悪いんですよね。
名言29
自分の価値観だけが正しいと思う人は、頭が悪いことが多いです。
名言30
頭のいい人は、自分の考えが間違っている可能性を常に疑います。
コメント