ビートたけしの名言集(4)
名言31
人間の知恵や創造力は、壁や障害があってこそ豊かに発揮される。
名言32
全てはおふくろから始まった。
名言33
人間のやることは不思議で、不条理なのだ。俺だって、アフリカで何万人もの人が飢え死にしているっていうのに、映画なんか撮っている。
名言34
数学は哲学です。すべての事象・物事はすべて数字で説明できます。生きるもの全ては数字に支配されている。
名言35
「体罰反対。何事も話し合いで」という理想論もいいんだけど、体罰教育をしなかった結果、教師やオヤジなどの大人を怖がらないどころか逆になめ切るだけのガキになってついには教師もオヤジも子供からぶっ飛ばされるという世の中になってしまったんだよ。
名言36
日本の政治もさ、インターン制にすればいい。サッチャーとか暇そうな政治家を国内に入れて外国人政治家に任せればいいと思う。
名言37
努力ってのは宝くじみたいなものだよ。買っても当たるかどうかはわからないけど、買わなきゃ当たらないの。
名言38
夢をもて目的をもて、やれば出来る。こんな言葉に騙されるな。
名言39
年齢は関係なくて、無茶を出来るスピリッツを持っているかが問題。
名言40
ワールドカップを観ていて相変わらず「感動をありがとう」なんて言ってるやつはもうてんで駄目なんだよ。ほんとうの感動は、やった奴しか分からない。
コメント